やっぱいいよな・・・その2
2009年12月28日
最近、特に欲しくてたまらなくなってきたものがある・・・。
それは・・・、CLIE!
今さら、と思う人がいるかもしれない。でもやっぱり欲しい
!
頑張って使い過ぎて、本体がいかれてしまったN700C。飲み会の帰り、自転車でこけて落としてしまったTJ25。液晶をつぶしてしまい、使えなくしてしまったTH55・・・。今となっては懐かしい限り・・・。
最近、スマートフォンが出てくるけど、なんか今イチ惹かれない
確かに性能は良くなってるんだけどね。iPhoneだっていいとは思うよ。思うんだけど使いこなせなさそうなんだよな・・・。第一、なんかあれってほとんどゲーム機みたいだし。その点、Palm機は良かったよな。起動は速いし、スケジュール管理はもちろん、アプリ入れればいろんな管理もできるし、何より文字入力が速い!あれを超えるOSは出てこないだろうな・・・。
それは・・・、CLIE!
今さら、と思う人がいるかもしれない。でもやっぱり欲しい

頑張って使い過ぎて、本体がいかれてしまったN700C。飲み会の帰り、自転車でこけて落としてしまったTJ25。液晶をつぶしてしまい、使えなくしてしまったTH55・・・。今となっては懐かしい限り・・・。
最近、スマートフォンが出てくるけど、なんか今イチ惹かれない

やっぱいいよな・・・。
2009年12月14日
自分の趣味のことを1つ。
なんと言っても鬼平!
これがなくては始まらない
ご存知の方もいるとは思うが、池波正太郎の”鬼平犯科帳”という小説。
単なる時代小説ではなく、人間模様、組織論、リーダー論、男と女、いろんなことが詰まっている!・・・気がします。なんかのめり込んじゃうんですよね〜。
好きが高じてDVDまで買ってしまう始末・・・。(キャストも抜群にいい!)
普通の小説なら1回しか読まないのですが、鬼平に関しては読み返した数は数えきれず・・・。(ハマったのは4年程前くらいなのですが
)
趣味っていいもんだな・・・と思う今日この頃です。
なんと言っても鬼平!
これがなくては始まらない

ご存知の方もいるとは思うが、池波正太郎の”鬼平犯科帳”という小説。
単なる時代小説ではなく、人間模様、組織論、リーダー論、男と女、いろんなことが詰まっている!・・・気がします。なんかのめり込んじゃうんですよね〜。
好きが高じてDVDまで買ってしまう始末・・・。(キャストも抜群にいい!)
普通の小説なら1回しか読まないのですが、鬼平に関しては読み返した数は数えきれず・・・。(ハマったのは4年程前くらいなのですが

趣味っていいもんだな・・・と思う今日この頃です。